Category: お知らせ

天気の良い日には・・・

これは何でしょうか? 天気の良い日に行います。 これは乗船するときに着用する救命具を洗濯しています。 自動膨張式救命具で、中を広げてみるとこのようになっています。 落水した時に黄色の部分にガスが注入され膨らみます。 船頭

続きを読む »

イチョウいい感じ

天竜川和船下りの「リバーポート時又」にあるイチョウが黄色に色づいています。 青空とのコントラストが綺麗でいい感じですよね。 皆さん爽やかな秋を満喫してくださ~い!    

続きを読む »

11月18日~平日に特別船運航します

天竜川和船下りでは、今年作った特別船を11月18日~29日の平日限定で運航します。今までは一般予約を受け付けしていませんでしたが、シーズン終了も近づいており、少しでも多くのお客様に乗船しただければということで期間限定で行

続きを読む »

船釘のお守り

天竜川和船下りの船は船大工が造っています。 船板を繋ぎ合わせるときに船釘を打ち込んでいきます。 この船釘と今年造った船の材木「ひのき」でお守りを作りました。 板と板を繋ぎ合わせる役目ですので、人と人をつなぎ合わせるご利益

続きを読む »

台湾からお客様です 歡迎光臨!

歡迎光臨 台湾から天竜川和船下りに来てくれました。 船頭は台湾の言葉は喋れませんが、身振り手振りで精いっぱいご案内します。 船内の雰囲気は最高に盛り上がっています。   この船は今年造った新造船で前向き椅子に背

続きを読む »

たい焼き販売してます

このところ朝晩なんかひんやりする日もあり、少しずつ秋めいてきました。 天竜川和船下りの受付場所のリバーポート時又では、長野県根羽村のネバーランドで作っている「たい焼き」の販売を始めました。 こちらのたい焼きは皮がもっちり

続きを読む »

紅葉が始まりました

天竜川和船下り リバーポート時又のすぐ上流にあるイチョウが色づき始めました。 10月はとても暖かい日が多かったので少し遅れ気味の紅葉スタートになりました。 これから鵞流峡の渓谷の紅葉に移っていき、11月下旬ころまでお楽し

続きを読む »

ウォルターウェストン下る

皆さん、上高地を世界に紹介したイギリスのウォルターウェストンっていう人をご存知でしょうか。 山登りをする人ならご存知の方も多いと思います。上高地を世界に紹介した人で、春の山開きにはウェストン祭 実は明治24年と26年の2

続きを読む »

のりのり船頭体験

三連休の中日です。 今日も快晴で天竜川和船下りを体験するには絶好のコンディションです。 朝一番のお客様はご家族4人でお越しいただきました。 模型の船で船頭体験中です。なかなかいい感じ! ちびっこ船頭誕生かも。 &nbsp

続きを読む »

3連休 快晴です

3連休がスタートしました。 初日の12日は快晴です。天竜川は風もなく、とっても穏やかです。 飯田のリンゴ狩りも始まっています。 絶好の行楽日和です。是非 お出かけください!  

続きを読む »