Category: お知らせ

『限定ずぶぬれ席』 始めました!

『ずぶぬれ席』 昨年大好評だったので…今年もやります!!     波しぶきを浴びるポイントがいくつかある「天竜川和船下り」 通常は備え付けのビニールシートでしぶきを除けていただくのですが 『ずぶぬれ席

続きを読む »

天竜川クルーズ船 ~TENRYU RIVER CRUISE~

のぼる とまる まわる 『天竜川和船下り』に新しい楽しみ方が仲間入り!   「川を上る」「ホバリングして渓谷の静寂を味わう」「ぐるっと回って360度の景色を楽しむ」 魅力満載の新しい川の旅をご案内します! &n

続きを読む »

時又初午はだか祭り 特別プラン

長野県飯田下伊那地域に春の訪れを告げる『時又初午はだか祭り』は まだ水が冷たい3月に神輿を担いだ男達が天竜川に入る勇敢な祭りです。 松尾山長石寺は奈良時代の養老元年(717年)行基(ぎょうき)菩薩が仏像を彫刻、安置し 「

続きを読む »

2025シーズン定期運航スタート!!

3月1日(土)より❝2025シーズン定期運航❞開始いたします!   天竜川和船下りは約2ヶ月間の冬期運航期間をいただいておりました。 期間中もご予約やお問合せいただき誠にありがとうございました。 今年は記録的な

続きを読む »

年末年始休業日のお知らせ

今年もたくさんの皆さまにお越しいただき誠にありがとうございました。 『天竜川和船下り』『天竜川ラフティング』そして南信州・飯田を選んで来ていただき感謝申し上げます。 来年も今まで以上に楽しんでいただけるよう、スタッフ一同

続きを読む »

今日の紅葉状況です

今年の紅葉は本当に遅いです。 天竜川のモミジが赤く色付いて見頃になっています。 12月に紅葉が楽しめるなんて 明日は晴予報です。是非お出かけください。

続きを読む »

船頭体験 舟釘打ち

エンジョイスクエア主催の天竜川和船下りクラブが行われました。 地元の小学生6名が参加してくれました。 私共は昔から自前で舟を造っており、舟大工の口伝えで造船技術が伝承されています。 船べりの板と板を繋ぎ合わせる「舟釘打ち

続きを読む »